三田いきいきプラザ
港区貸室予約システム
Facilities Reservation System
芝地区合同バスハイクが開催されました~富岡製糸場編~
皆様!おまたせいたしました♪
2016年11月14日(月)に開催されました芝地区合同バスハイクの一番のメインでもある
「富岡製糸場」についてレポートしようと思います!
まず簡単に富岡製糸場について説明したいと思います♪
世界の文化遺産として登録され、群馬県を代表する観光スポットとして、近年注目を集めているのが
富岡製糸場になります。フランスの技術を導入した日本初の本格的製糸工場。
官営模範工場として開業し、日本の製糸業の発展に貢献しました。
現在、富岡製糸場で働いていた女工さんをイメージしたマスコットキャラクター「お富ちゃん」などによって、当時の様子が公開されています。
神明、虎ノ門と三田と二手に分かれて見学していきます♪
ガイドの方の詳しいお話に皆様、圧倒されていました!
「なるほどね~」「え!そうだったんだ」と皆様とても勉強になると言っており
真剣に聞かれていました。
新しい発見もあり、有意義な時間を過ごすことができ良かったです♪
続いて…
皆様の散策している様子です♪
銀杏やまゆ玉、カリントまんじゅうなど人気でした♪
カリントまんじゅうは個人的にとても好きで、外はサクサク!中はしっとりとして
とてもおすすめな和菓子です☆
レポートは以上になりますが、参加してくださった皆様の笑顔や楽しい!美味しい!
本当に参加して良かった!と声を頂けてとてもうれしく思います♪
参加してくださった皆様、本当に有難うございました。
◆開催日時:平成28年11月14日(月)
◆開催場所:群馬
◆記事作成:岡田
◆芝地区いきいきプラザURL:http://shiba-ikiiki.com