三田いきいきプラザ
住所
Address
緯度:35.6487865
経度:139.7497636
〒108-0014
港区芝4-1-17
経度:139.7497636
〒108-0014
港区芝4-1-17
★★☆「三田シネマ座第17弾~第3の男~」上映しました♪★★☆
皆様こんにちは!
秋と言えば皆様何を思い浮かべますでしょうか?
食欲の秋?行楽の秋?芸術の秋?
何かと目白押しの秋ですが、私は何と言っても紅葉!
秋を感じさせる美しい情景に胸が躍ります♪♪
さて、三田いきいきプラザでは9月10日(水)14時~16時にて、
もはや、当館で恒例の企画となりました「三田シネマ座」を開催♪
今回上映する作品は、往年の名作「第3の男」!
作中に流れる音楽は誰もが1度は聞いた事があるのではないでしょうか?


戦後間もない1949年に公開された本作は、
戦後荒廃したウィーンを舞台に、
サスペンスと人間ドラマが織り交ぜられた映画史に燦然と輝く名作中の名作です!
スクリーンに映し出される陰影の濃い映像や、
誰もが一度は聞いた事があるお馴染みのメロディーに、
参加された皆様もぐっと引き込まれている様子でした!

スクリーンに映し出される陰影の濃い映像や、
誰もが一度は聞いた事があるお馴染みのメロディーに、
参加された皆様もぐっと引き込まれている様子でした!

実際に上映が始まると、緊張感あふれる物語の展開に息をのむ場面が続き、
会場はしんと静まりかえり皆様が一体となって作品に集中しているのが印象的でした!
特に、観覧車での名シーンや、衝撃的なラストシーンでは、
「やっぱりこの映画はすごい!」「昔よりも今観た方が深く感じられる」
といった感想が多く寄せられました。
「やっぱりこの映画はすごい!」「昔よりも今観た方が深く感じられる」
といった感想が多く寄せられました。
また、「音楽の旋律が耳に残って離れない」「映像のモノクロの美しさが心に残る」
といった声もあり、
改めて名作の魅力を再確認する機会となったようです!
といった声もあり、
改めて名作の魅力を再確認する機会となったようです!
そして、参加者の中には上映中に流れる観覧車に実際に乗った事が有る方も
いらっしゃいました!驚きです!
上映後には、参加者同士で感想を語り合ったり、
当時の映画館で観た思い出を話してくださる方もいらっしゃり、
上映会ならではの素敵な交流の時間も生まれました!
三田いきいきプラザでは、今後も名作映画を通じて心豊かな時間を共有できるような
定期的な上映会を企画してまいります。ぜひ次回の開催にもご期待ください!
映画って本当にいいものですね!
三田いきいきプラザでは、その他にも魅力的な講座やイベントが日々目白押し♪
新しい発見、趣味、そして仲間に出会えるのが三田いきいきプラザ♪♪
皆様のご来館、職員一同心よりお待ちしております♪♪♪
※10月1日(水)~11月15日(土)まで中規模改修工事に伴い、
三田いきいきプラザは休館となります。
◆開催日時:9月10日(水)14時~16時
◆開催場所:三田いきいきプラザ 2階集会室C
◆記事作成:T・K
◆芝地区いきいきプラザURL:http://shiba-ikiiki.com