三田いきいきプラザ
							
						
						
					住所
Address
							
																緯度:35.6487865
経度:139.7497636
〒108-0014
港区芝4-1-17
						経度:139.7497636
〒108-0014
港区芝4-1-17
★☆★「みたまつり~昭和100年懐かしのあの頃をもう一度~」を開催しました!前編★☆★
皆様こんにちは!
10月も後半となり、ここ数日で気温が大分下がりましたね!
朝晩は肌寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
この気温差で体調を崩されてしまう方も多いかと思いますので、
体調管理には十分お気をつけていただければと思います!
さて、突然ですが皆様今年は何年でしょうか?
西暦2025年?和暦では令和7年ですが、
実は”昭和”の年号では100年の記念すべき年なのです!




ここからは各ブースの様子をご紹介させていただきます!







そこで、今年の三田まつりは昭和100年に因み、
「みたまつり~昭和100年懐かしのあの頃をもう一度~」
9月23日(火)10時~15時に盛大に開催しました♪♪
こちらでは当日の様子を2回に分けてご紹介致します!


今回のみたまつりですが、
「昭和100年懐かしのあの頃をもう一度」をテーマに、
昭和世代の方には懐かしく、
そして平成令和世代の方には新鮮さを感じていただける内容となっており、
当日は天候にも恵まれ多くの方にご来館いただきました!


ここからは各ブースの様子をご紹介させていただきます!
屋台ブースでは、
昔懐かしの「焼きそば」「フランクフルト」「今川焼」「チーズドッグ」
を販売!

食欲をそそるソースの香りと目の前で職員により豪快に調理される焼きそば、
ほんのり焼き色のついた大きなフランクフルト、
甘い香りがあたりに漂う今川焼とチーズドッグ♪

ところで「チーズドッグ」って皆様ご存じですか?
実は私恥ずかしながら、今回のお祭りまで“チーズドッグ”の存在を知らず、
他職員より「昭和に大ヒットした商品ですよ!」
と教えられ初めて知った経緯があります(笑)
販売前よりすでに大行列ができており、
召し上がった皆様からは、
「焼きそば作り立てがやはり美味しいわね!」
「チーズドッグ久しぶりに食べたけど、この優しい甘さがいいのよね」
といったお声を頂戴しました♪
お子様からは「チーズドッグってなーに??」という素朴なご質問もいただきましたので、
私から丁寧にご説明させていただきました(笑)
敬老室ではステージブースとして、
午前中に「カラオケのど自慢大会!」、
午前中に「カラオケのど自慢大会!」、
午後は「懐かしの昭和歌謡コンサート!」を開催!
 ダンスボーカルユニット「あまのじゃく」のお2人にご出演いただきました!


「カラオケのど自慢大会」では、小さなお子様から、
当館主催「カラオケ教室」に普段お越しいただいている方、
また今回初めて三田にお越しになる方にもご参加いただき、
ご自身の18番の曲をそれぞれご披露していただきました!
知っている曲は会場の皆様で一緒に口ずさむ場面も見られ、
世代間交流にもなっていたようです!

「懐かしの昭和歌謡コンサート」では新進気鋭ユニット「あまのじゃく」のお2人に、
誰もが知っている懐かしの昭和歌謡曲をご披露していただきました!


圧倒的な歌声と圧巻のパフォーマンスに、
会場のボルテージは一気に上がり、
会場のボルテージは一気に上がり、
ご観覧された皆様からは、
「懐かしい曲をたくさん歌ってくれて楽しかったです」
「お2人とも素晴らしい歌声ですね!」
「またお2人のコンサートを見たいです」
といったお声が多数寄せられ、素晴らしいひと時を過ごされたようでした!


前半はここまで!
後半に続きます♪
◆開催日時:9月23日(火) 10時~15時
◆開催場所:三田いきいきプラザ 
◆記事作成:T・K
◆芝地区いきいきプラザURL:http://shiba-ikiiki.com
