三田いきいきプラザ
住所
Address
緯度:35.6487865
経度:139.7497636
〒108-0014
港区芝4-1-17
経度:139.7497636
〒108-0014
港区芝4-1-17
★★★「野菜120%活用術!夏バテ防止!ピクルス講座」を開催します!★★★
2025/07/24
皆様こんにちは!
“酷暑”という言葉が相応しい、厳しい暑さが連日続いてますね・・・。
先日は、北海道でも40℃近い予想がでており、
各地で記録的な暑さとなっております。
熱中症対策に努めて、この暑さを乗り切っていただければと思います!
三田いきいきプラザでは、8月5日(火)10時~11時半にて、
「野菜120%活用術!夏バテ防止!ピクルス講座」を開催します♪

暑い夏こそ、しっかり食べて元気に過ごしたいもの!
この講座では、にんじん・きゅうり・大根・プチトマトを使って、
見た目も味もさっぱり美味しい「ピクルス」を手作りします♪
簡単で日持ちするので、夏のおかずやおつまみにも大活躍!
「野菜を美味しく摂って、夏を乗り切りたい!」という方にぴったりの内容です♪
更にピクルスを作った後には、みなとリサイクル清掃事務所との共同企画
「段ボールコンポスト講座」も11時半~12時にて開催します!

ダンボールコンポストは、ダンボール箱を容器として使用した生ごみの堆肥化装置のことです!
ダンボール箱の中にはコンポスト基材を入れ、
ここへ生ごみを投入すると、
微生物のはたらきによって生ごみが分解され、
栄養たっぷりの堆肥に生まれ変わります。
ここへ生ごみを投入すると、
微生物のはたらきによって生ごみが分解され、
栄養たっぷりの堆肥に生まれ変わります。
この講座では、その仕組みや作り方を学び、
段ボールコンポストを直ぐに始められるキットもプレゼント!
是非ご家庭でできるゴミ削減について一緒に取り組んでみませんか?
段ボールコンポストを直ぐに始められるキットもプレゼント!
是非ご家庭でできるゴミ削減について一緒に取り組んでみませんか?
なお、お申し込みは、
「段ボールコンポスト講座」は7月29日(火)まで、
「野菜120%活用術!夏バテ防止!ピクルス講座」は7月31日(木)
までとなっております。
皆様のお申込み職員一同心よりお待ちしております。
◆開催日時:8月5日(火)10時~11時半、11時半~12時
◆開催場所:三田いきいきプラザ2階講習室・集会室A
◆記事作成:S・K
◆芝地区いきいきプラザURL:http://shiba-ikiiki.com