神明いきいきプラザ
港区貸室予約システム
Facilities Reservation System
プラザ神明防災訓練を実施しました!
10月4日(月)プラザ神明防災訓練を実施しました。
今回の訓練は感染予防の観点から職員のみで行い、
避難時の安否確認、誘導方法等に加え、
防潮板の設置の方法についても確認しました。
防潮板の設置の方法についても確認しました。
防潮板とは、建物の入り口などに緊急の際に設置するもので
外部の水が建物の中に入ることを防ぐものだそうです。
外部からの水を防ぐためということもあり、
とても重い作りになっていました。
今回は、実際に防潮板の設置を行いましたので、
その様子についてお伝えいたします。
今回は、実際に防潮板の設置を行いましたので、
その様子についてお伝えいたします。

まず、防潮板をはめ込む場所を確認し床を外します。

その後、
防潮板を支える金具を設置し、


防潮板を差し込む形で設置します。


プラザ神明には複数の場所に防潮板の設置場所があるため、
有事の際に、この工程を素早く適切に行えるよう
再度確認しておく必要があると感じました。
災害はいつ発生するかわからないため、
つねに万全の備えをしておくことが重要であると、
再度認識する機会となりました。
神明いきいきプラザでは、今後も利用者の皆様の安心安全を守れるよう
職員一同気を付けて参ります。
◇開催日時:2021年10月4日(月)
◇開催場所:神明いきいきプラザ
◇記事作成:安嶋